四角いパン&ホットケーキミックスのピザ
相変わらず、パン作ってます^^
でも最近は、前のようにコレを作ろうと材料を揃えることはなく
そのときに冷蔵庫に入ってるものでちゃかちゃか作ることが多いんですョ。
なので、いつも同じようなパン(惣菜パン)なんです。
でね、昨日はちょっ~とだけ違うことがしたくなって
こんなんを作ってみましたぁ^^
大きいまんま焼いてみました。
小さく小分けにしないし
発酵も1回のみなので
手早く出来ます。
具は、ジャガイモと玉ねぎ、ツナ。
あらかじめオリーブオイルで炒めたので、風味がいいです。
マヨとケチャップ、バジル、チーズをONしました。
良かったら、一切れ、どうぞ~♪
ピザみたいな食感で
我ながら上出来でしたわぁ^^
美味しかったでした!
これ早くできていいですョ。
でも、もっと早く出来ないかなぁって思って、色々考えました。
あ、パンがない!っていうときのために、確保しときたいレシピ^^
ウチではよくそういう場面があるのでねぇ。
そうだなぁ。。。
ホットケーキミックスなら発酵させなくていいから早いかなぁ。。。
ま、とりあえずやってみよう!
HMに野菜を入れてスコーンを作ったことがあったので
そのレシピで生地を作ればいっかぁ^^
で、適当に混ぜ混ぜして作ってみましたョ。
こんなんが出来ました~!
HMなので、生地がなかなか
固まらなかったので
じ~っくり焼きました。
ピザソースを塗って。。。
具は、また玉ねぎ(美味しいので外せません)、かぼちゃ、ウィンナー。
チーズの上からマヨを交差させて塗り塗り。
良い香りがただよってますよぉ^^
まだこれは食べてないので、味はわからないんですけどねぇ。
明日朝用のパン代わりなので^^
これは、チョコケーキですけど
実は、節分のお豆(大豆)を炒って
カリカリにして中に入れました。
アーモンドを入れたかったけど
なかったので、代用です^^
とっさの思いつきだったので、ま、アーモンドほど美味しくないけど
これはこれでいっか~!ってことで。。。
上のホールはウチ用で
これはお土産用です。
今日あげたんだけど
美味しかったかなぁ。。。
チョコいっぱい使ったんで
美味しいと思うんだけど^^
中に冷凍のスパゲティを入れました。
何でも適当で、エエ加減なので
端っこにかたよっちゃいましたぁ^^
もっと綺麗なのもあったとも思うけど
これでも雰囲気伝わるかなと。。。
HMにほうれん草とソーセージを入れて
グルグル混ぜ混ぜ、焼いたらこれ!
1番早いお菓子とパンの間の、パン菓子。
冷めてもおいしいので、晩作って朝食べても。
でも、朝作っても20分位で出来ますョ^^
私の作るものはいつも必ず、簡単!早い!がモットーになっています。
HMはいつもフル回転で、在庫は常にありますョ~^^
パンには強力粉が高いので薄力粉もプラス、エエ加減ですわぁ。
でもたまにはお店で買った美味しいパンが恋しくて、飛んで行きます。
今気になってるパン屋さんがあるので、そのウチ行こうと思っています。
でもね、最近はパン屋さんに行くと、これどうやって作ってるんだろ?!
ってついついじっくり見ちゃいます^^
でもだからって、興味がわくパンは自分では作れないようなパンばっかり。
やっぱ、プロってすごいわ!
お金をもらってるだけあって、綺麗で美味しいもんねぇ。。。
あ~、考えてたらプロのパンが食べたくなりました~^^じゅる~~~ん!
« 卵の自動販売機 | トップページ | がんばってる庭の子達 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鮭の白子煮とレンチン茄子の中華風おひたし(2017.10.30)
- 「レンコンのチーズカレー焼き」作ってみました(2017.10.22)
- 納豆にハマってます♪(2017.04.07)
- バナナナッツ&ラムレーズン入りフルーツケーキ♪(2016.09.17)
- カンパチと鯛を堪能♪(2016.06.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/513216/45149847
この記事へのトラックバック一覧です: 四角いパン&ホットケーキミックスのピザ:
とってもおはようございます

ホットケーキミックスでピザ~?
私はさっぱりお料理が好きでないので、目からウロコ。
私の友達もホットケーキミックスでいろいろ作って御馳走してくれます。よく思いつくな~と感心します。
「冷蔵庫にある材料で」って、充分充分!ツナと玉ねぎはとってもおいしいですよね!
ちろままさんちの子に生まれればよかった~
投稿: じゅんこ☆ | 2009年5月28日 (木) 04時31分
じゅんこさん
ホントに、とってもおはようだねェ^^
早起きしたのね、また何かあったのかなぁ、ばあちゃん。。。
あゆちゃんやりんちゃんみたいに、ばあちゃんも良い子でいてくれたら
じゅんこさんも楽なのにね~。
じゅんこさんにほめてもらってうれしいわぁ♪
ウチのオトコ連中は「今度は何、作ったんなぁ?!」ってくらいしか
思ってないんだもん。
また何か試しに作ったもん、食べてみてやるわ、位の感覚なんョ。
でもこの四角いパンはすごい好評だったわ。
ピザってこんな作り方なのかもね。
ピザそっくりな食感だったから。。。
じゅんこさんもHBがなくても、このピザパンなら簡単だから
良かったら作り方教えるから、お姫様たちに作ってあげてみて^^
慣れるまでは面倒くさい気がするけど、慣れたら平気になるョ。
ぜひやってみてねぇ♪
投稿: ちろまま | 2009年5月29日 (金) 17時58分
菓子パン作りに憧れます・・・
ちくわパンを作れるようになりたい!
テレビで、ちくわパンは北海道だけって
言ってましたけど・・・
日本中にあると思ってました (^_^;)
ちくわぱんって・・・わかります?
ちくわの中にツナをいれて、それを
パンで巻くんです・・・
私、大好きなんですよね!
まずは、基礎的なパン作りが上手に
ならなければ (*^^)v
投稿: 葉月 | 2009年5月29日 (金) 21時10分
葉月さん
ちくわパン、葉月さんが思ってらっしゃるのとは
ずいぶん違うと思うけど、私もちょっと前に作ってみましたぁ。
ここに載せていますョ~。
この辺りのお店でも、ちくわパンはけっこうポピュラーですョ。
どこでも売っています。
そうなんですか?!北海道が発祥の地なんですか。
それは知らなかったですわぁ^^
葉月さんのパンはプロみたいで、すごいですね~!
私は性格がエエ加減で大雑把なんで
それが料理にもパン作りにも、そのまんま出てます^^
何せ「ま、いっかぁ!」がモットーなもんで。。。
でもパン作りはエエ加減では上達しないと思うので
私はきっと、今のまんまこのまんまでしょうねぇ^^
投稿: ちろまま | 2009年5月29日 (金) 22時03分
ちろままさんの パン作りの記事を見てると
いつも 我が家にも ホームベーカリーがあったらな~って 思います・・
今は ちょっと時間的にも 気分的にも余裕がないので いつか・・家でパンが気軽に焼けたらな~って
ちろままさんの パン見てたら できるかも??って
期待してます
ホットケーキミックスで ピザはびっくりです
ちょっと 挑戦してみようかな~(*^_^*)
投稿: そら | 2009年6月 6日 (土) 11時17分
そらさん
こんにちは~^^
けっこうパン作りは時間がかかるので、忙しい方には
無理かも~?!ですね。
でもHBを使わなくても、私の簡単ピザ風パンは発酵が1回なので
とっても早く出来ますョ。
ましてやホットケーキミックスを使ったら、ビックリするほど
早くて美味しいです。
でも少し生地がポロポロ気味なので、しっかり焼くことが肝心です。
1度お試しください♪ 誰にでも簡単にできますョ~^^
家で作るとプロのパンのような華やかさはありませんけど
自分で作ったっていう達成感でより美味しく感じられますかね~^^
投稿: ちろまま | 2009年6月 7日 (日) 13時12分