カーネーションありがと♪
まぁ珍しいこと!今日2回目の更新ですわ^^
今日妹嫁ちゃんから「渡したいものがあるから行ってもいい?」
って連絡がありました。
でも私は出かける用があったので、帰りに寄ることにして。。。
用を済ませて、お土産を持って^^行きました。
ちょうどたいちゃんは夕寝してたんだけど
お風呂上りのゆうなはちゃんと待っててくれました。
庭で作ってる水菜をゆうながくれたので
「すごいねぇ、また出来たんじゃね!」って受け取ってたら
妹嫁ちゃんが「おかあさん、いつもありがとう♪」って
これをくれました!
わ~!きれ~♪ありがと♪♪
それがね、さっきお店で色んな花の鉢が並んでるのを見て
私が「い~な~!今買ってる人のお母さんはアレもらうんじゃねぇ」
って言うと、おっちゃんが「買おうか?」そう言ってくれました。
でもま、自分で選んで買うのも何だか寂しい。。。今日はいいわ。
そんな会話をしたばかりだったので、ホントにビッ~クリ!
妹嫁ちゃんにもそう言うと「気持ちが通じたんかなぁ^^」
優しいお嫁さんで良かった♪
と言うことは、息子の育て方が上手かった~?
こんなメッセージが一緒にありました。
イラストがあまりに雰囲気が出てて笑っちゃったわぁ^^
左がゆうなが描いてくれた私の似顔絵!上手でしょ^^
右はたいちゃんが描いてくれた私の似顔絵!なぜか4つある^^
竹串を色画用紙に挟んで作ったママの手作りメッセージでしたぁ!
私は家族を大切に、いつも一緒に、と思っています。
私は係累が少ないので、小さいときから家族が仲良かったんです。
長兄が亡くなり、次兄は少し遠くで、今は母1人が身近にいます。
なのでやっぱり私は自分で築いてきた家族がとっても大切です。
私が家族を大切に思ってることがちゃんと
息子たちとそのお嫁さんたちに伝わっているのが嬉しいです♪
これからもこうやってず~っと一緒に笑い合って助け合って
生きていけたらと思っています。
ま~、これはどこの家庭でもそうだと思いますけどね^^
普段はそんなこと思い出さないけど、この日にはしっかり思います。
次男くん、妹嫁ちゃん、ゆうな、たいちゃん、ありがとね~♪
私は幸せモンだなぁって改めてつくづく思いました、あ~、幸せ♪
あ、ありゃりゃ~!私、母に何も持って行ってないわぁ!
母はいつも誕生日や母の日に何をあげようかって聞くと
「みんなが大事にしてくれるから、もう何もいらないョ」って言うので
最近は何かいるって言ってないか覚えていてそれを買ったり
使いやすいようなアイデア品を買ったりしています。
また考えておかなくっちゃ!
母の日ってけっこう忙しいですねぇ^^
商売屋さんの思う壺、私は完全にはまってるかも?!
でもこういう日があるから日頃の感謝の気持ちを出せますもん。
いいんじゃない?!って柔らかく考えることにしましょ^^
さ~!明日からまた仕事、頑張らなくちゃ!
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました♪
☆カーネーションの後ろに見えてますぅ^^出たがりのちろ!
« ソラフラワーのオイルセット♪ | トップページ | ディサービスで柏餅作り♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2017年、ありがとうございました♪(2017.12.31)
- この木なんの木気になる木〜♪(2017.12.26)
- 楽しかったな〜、X’masパーティー♪(2017.12.25)
- クリスマスツリーがいっぱい♪(2017.12.18)
- ヤポンスキーこばやしさん♪ (2017.11.29)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/513216/48317474
この記事へのトラックバック一覧です: カーネーションありがと♪:
こんばんは
素敵な母の日のプレゼントを頂き
嬉しいですね。
長男ご夫婦からのプレゼント、すっごくお洒落で、いい香りがこちらまで伝わってきそうな感じです。
花の色がどんな感じで変化していくのか、また楽しみですね。
そしてゆうなちゃんやたいちゃんかの似顔絵メッセージも可愛いです。
ママの手作りカードも心がこもってますよね。可愛いお花もこれからも楽しませてくれますね・
ちろままさんが、ご家族を大切に想う気持ちが皆さんに伝わっている所が嬉しいですよね。
お花のバックにいる、ちろさん。
凄く可愛いです。しっぽがピンとしていて、しっかりこちらを向いてくれていて、美猫さんです。
投稿: たまちゃん | 2010年5月10日 (月) 00時55分
たまちゃん
今晩ヮ^^
ソラフラワーは真ん中から少しづつ薄いオレンジ色に
染まっていっています。
自然の色付きがとっても綺麗です♪
まだどんどん変わっていくようで楽しみです^^
家族が仲良いのがやっぱり1番かなぁと思うんですよねぇ。
心強いし、やっぱり楽しいしね^^
たまちゃんちは家族以外にも猫屋に毎回集まって来られる
親戚方々の強い絆があってうらやましいですョ~。
こんな環境で育った子供は思いやりのある優しい大人になると
思います^^
たまちゃん、これからも体調に気をつけてできることを
してあげてくださいね~。
ちろ、ちょっくらカッチョ良かったでしょ?!
何を思って尻尾を立ててたのかしらないけど
良いショットが撮れました^^
美猫なんてま、嬉し~です♪ありがと♪
投稿: ちろまま | 2010年5月10日 (月) 23時10分
お久しぶりですね^^
仕事も少し慣れたと思ったら
又、残業続きの日々ですわ^^;
今日も休みなのに雨ですよ!
ちろままさん家はドラム式なんだ~♪
家はまだ旧式ですが・・・。
いっぱい洗濯できていいなぁ~
休みの日なのにゆっくり休めませんね。
母の日のプレゼントはどれもステキ



優しい心遣いがうれしいですね
私も母には先日法要行ったときにあげました。
母は、けっこうずけずけ言いますよ!
だから欲しい物をあげることにしてます。
もう、89歳だけど元気で居てくれてるので安心しました。
ちろままさんのお母様もいつまでも元気で居てくださいね^^
家族ってあったかくてなんか心が安まるんですよね。
子供の描く似顔絵なんかもその人特徴を捉えてて似てるので笑っちゃいますが
仕事も忙しそうだけど
仕事以外にも喜んでもらえる事をやってられて
頭が下がります。
元気に楽しい毎日を送りましょうね^^
投稿: 食いしん坊 | 2010年5月11日 (火) 12時52分
ちろままさん
大丈夫!?
涙が止まらなかったのではありませんか!?
私読んでるだけで優しいご家族の事を思い浮かべてウルウル(^^;
投稿: メロンパン | 2010年5月11日 (火) 14時31分
食いしん坊さん
今晩ヮ^^
仕事慣れましたね~。
残業も足と相談して無理しないでね。
ウチの洗濯機、もうずい分前に買ったんですけどね。
実はこれ、500円玉貯金をして貯めたお金で買いました。
500円玉は貯めるのがけっこう大変ですけど
貯まると大金になるので今も頑張って貯めていますョ~!
89歳のお母さん、まだ介護保険のサービスは使われてないんでしょうか?
お元気なんですね^^
もし何かありましたら相談にのりますョ。
井原は近いので、お手伝いできると思いますしね。
お互いの母親、いつまでも元気で長生きして欲しいものです。
投稿: ちろまま | 2010年5月11日 (火) 21時44分
メロンパンさん
今晩ヮ^^
ありがとうございます♪
メロンパンさんは優しい方ですね。
私は、わ~ん嬉し~♪だけでウルウルはなかったなぁ。。。
でもゆうなが描いてくれた似顔絵を見てると、少しウルッて
なりますね^^
やっぱマゴッチは可愛いですねぇ♪
そうそう↓のコメントの返事をやっと書きましたので
読んでみてくださいね。
遅くなってスミマセンでした~!
投稿: ちろまま | 2010年5月11日 (火) 21時51分
ちろママさん、お久しぶりです。
心温まるお話に読みながら笑顔になっていた私です。
ちろママさんのお人柄があればこそ素敵な仲の良い家族がしっかりとあるんだなと思います。
私も家族とずっと仲良く暮らしていきたいです。
私は自分の母にはいつまでたっても照れ臭くてなかなか日頃から感謝の言葉を言えない、まだまだ未熟な娘です。
投稿: PEKO | 2010年5月11日 (火) 22時31分
PEKOさん
今晩ヮ^^
今いっぱいいっぱいの時間で生活してるので
なかなかPEKOさんとこにおジャマできなくてゴメンなさい。
きてくださってありがとね~♪
どこの家庭でも皆が助け合って生きていってると思うので
私が改めてこんなことを書くのもおかしいかなと思ったんですけどね。
でもホンマに私は身内が少ないので、自分で作ってきた家族がとっても大事なんです。
pekoさんのご両親はまだ若いから今のウチうんと甘えさせてもらって
将来はご両親にうんと甘えてもらって恩返しすればいいんじゃないかしら。
私は今恩返しの真っ最中なので、母との時間を大切にしたいと思っていますョ~^^
投稿: ちろまま | 2010年5月11日 (火) 23時03分
おはようございます。もう出勤かしら?
母の日に素敵なカーネーションをもらわれて、幸せですね。妹嫁ちゃんは気配りの人なんですね。幸せ!
今年の母の日は、アメリカからはスカイプのチャットでお祝いの言葉がありましたが、長男家からは何もありませんでした。毎年もらってますが・・・
K君を手伝って、ママには折鶴を持って行きました。最も双子に一層手がかかるようになって、それどころでは無い気がします。ブログを読んでて羨ましく思ったので、少し・・・
ちろちゃんにすぐ気付きましたが、可愛い! 長生きしてね。他人?とは思えません。
投稿: aki@愛知 | 2010年5月12日 (水) 07時37分
akiさん
今晩ヮ^^
いつもありがとうございます♪
そうですね、akiさんがコメントしてくださった頃は
ちょうど出勤の車の中でした^^
いつもスカイプで励まし合っておられる次男さんの感謝の言葉が
心に沁みたのではないですか?
私も双子を育てましたので、その忙しさはよくわかります。
私も母にずい分助けてもらったので、今その恩返しをしています。
なのでakiさん、もう少し落ち着いたらきっと今の分も合わせて
倍返しで感謝してくだいますョ~。
ちろは時によりジジ臭いときあり、若者臭いときありです。
このときのちろはちょっくら若かったですねぇ^^
私もakiさんちの動物達が他人とは思えません。
今は時々しか覗けないけど、ちろも含めて長生きして欲しいですね~!
投稿: ちろまま | 2010年5月12日 (水) 22時46分